5月レッスンでは、ご参加頂いた方々に オリーブオイルのご紹介をさせて頂きました 「ヌニェスデプラド アーリーハ […]
5月レッスンでは美味しいオリーブオイルをご紹介させて頂きます。 レッスンは和食ですが、、、 試食時にご紹介させ […]
2017年4月レッスンのデザートは 「オレンジパンナコッタ」でした パンナコッタは 生クリーム少なめでさっぱり […]
2月レッスンのデザート 「紅茶のなめらかプリン」 皆様に好評でした! 作り方を知りたいとのお声が 簡単にレシピ […]
切れない包丁で料理するのはストレスですよね 私はいつも自分の包丁は自分で研いでいます。 包丁研ぎの達人ではあり […]
料理教室COCO KITCHEN 11月のレッスンは和食でした ^-^ 和食の日(11月24日)にちなんで 1 […]
11月の和食レッスンでは だしを取った後の昆布で作った 切昆布の煮物をご試食頂きました 詳しい作り方を記載致し […]
11月の和食レッスンでご紹介した白菜の浅漬けについて、、、 レッスンで試食して頂きましたが 作り方は口頭でのご […]
日新製糖㈱×「賛否両論」笠原シェフのきび砂糖イベントに行ってきました 「きび砂糖」を使った 秋の“コクうま”和 […]
7月のタイ料理レッスンでお出しした 試食後のデザートその2 「バナナと塩キャラメルのアイスケーキ」 大ざっぱな […]
7月のタイ料理レッスンでお出しした 試食後のデザートその1 「ココナッツミルクのアイス」 参考までにレシピを載 […]
6月の和食レッスンで 食後にお出ししたデザート その2「抹茶のなめらかプリン」 ありがたいことに、「美味しい~ […]
6月の和食レッスンで 食後にお出ししたデザート その1「手作り粒あんのビスケットサンド」 圧力鍋で作った粒あ […]
3月春のレッスンでお出しした食後のデザートは 「苺のミルフィーユ」 冷凍パイシートをカットして オーブンで焼い […]
箱根に泊まってきました! 温泉入ってのんびり 翌日は、朝早くからいちご狩り! 伊豆の国市のストロベリーファーム […]
昨日、夜のレッスンには3名の方にご参加頂きました! 3月の簡単おもてなしレッスン レッスン後の試食時は照明を落 […]
3月は春らしいメニューでレッスンスタートしました! テーブルクロスも春らしく明るいベージュにチェンジ レッスン […]
実家に1泊2日の滞在 老健に入所中の認知症の母も週に1回の外泊です 先週AMAZONで買ったエプロンが届いてま […]
牛肉の赤ワイン煮に添えるじゃがいものピュレ この料理、かなり奥が深く、色々な作り方があります。 基本的にはじゃ […]
美味しいサラダの作り方をレッスンでやりたいなと考えています。 ご自宅で、牛肉の赤ワイン煮に合わせて赤ワインを開 […]
With Google+ plugin by Geoff Janes