川崎駅西口の小さな料理教室

実家ですき焼き

実家に帰りました~
老健に入っている母も外泊で帰ってきました

父に一応夕飯のリクエストを聞いてみます。
(週に1回しか作ってあげられないので)

私「今日は夕飯何食べたい??」

父「かつ丼!!!」
私「えっ?!かつ丼??」

かつ丼って、、、高校生男子ですか???
一からとんかつ作って、揚げて、かつ丼にするの?。。。。。
ちょっと面倒だなぁ

私「かつ屋ってこの辺無かったかなぁ?一人の時いいんじゃない??」ってつい。。(^^;)

父「とんかつでもいいよ?」って
私「普段、お惣菜買ったりすると揚げ物多いから、私作る時揚げ物じゃない方がいいんじゃない?」
父「確かにそうだな。」

揚げ物って先生にも控えるよう言われてたよね。。。
膵臓癌で手術して、腸閉塞もしてあまり量食べれないのに
こってりした料理を食べたい気持ちだけは旺盛。
気持ちだけは病気する前のままです

結局、すき焼きに落ち着きました。
鶏鍋って案も出ましたが、母が食べてくれそうなのは甘辛いすき焼き
sukiyaki

高級な肉じゃないけど、美味しかった♪
認知症の母も美味しそうに良く食べてくれました。
ボロボロこぼしまくってましたけど
スプーンから落ちたすき焼きが、ナイロンのエプロンの上に落ち、
そこから転がるようにすき焼きが床へ落ちていきます。
ポケット付きエプロン買わないと((+_+))

すき焼き鍋の中に残った汁、残ったお肉、残った割り下と、玉ねぎを使って
作り置きに「牛丼の具」
gyuudon

No Comments Yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


レッスンのご予約はクスパから
料理教室検索クスパ

COCO Kitchen公式LINE
友だち追加
↑お友達登録お待ちしております
ご質問やつくれぽ写真などはこちらから♪

お知らせ・・・

◆2022年7月19日
6月は夏の和食レッスンを開催致しました
(オンラインレッスンの録画動画販売中です♪)
大変申し訳ありません、諸事情により
対面レッスンはしばらくお休みさせて頂きます
詳細未定につき、また追ってご案内させて頂きます


◆2022年3月14日
4月開催「春の洋食レッスン」募集中です
ご予約はクスパから♪